南三陸の様子


平成26年8月

ホタテの水揚げ最盛期!早朝(3時頃)より沖に出て、船いっぱいに水揚げしてきます。

陸に着いてすぐ、貝に付いたごみや汚れをきれいに掃除し、大きさを選別します。

平成26年7月 

ホヤの水揚げ最盛期

平成26年6月3日

今年度初めてのウニの開口(解禁)日でした。

水揚げされたウニは、殻からはずしフンを除く作業をします。

 

平成26年5月15日

これからホヤやウニの季節です。
・震災の年に種を挟んだホヤが3年経ってようやく水揚げ時期になりました。海のパイナップルと言われるようにホヤの形が小さいパイナップルのようです。味はみずみずしく独特な味わいです。


・ウニの開口が始まります。決まった時間内に採らなければならないので漁師の腕の見せどころです。箱メガネで海底をのぞき、カギが付いている竿で1個1個採ります。味は甘みがありとても美味です。


平成26年4月

わかめの刈り取り最盛期。種を挟んで4ヶ月で約2m位まで成長します。夜明けとともに一斉に沖に出て、刈り取ります。写真は干しわかめの作業様子です。


平成26年3月11日

 あの震災から3年がすぎました。
・3年経つても未だに仮設生活が続いています。
・町の瓦礫66万トンの瓦礫処理業務が終了となりました。毎日、同じ風景を見ていると、震災前の風景が思い出せなくなつてきています。月日の流れでしょうか?
・私の希望する高台移転地は、これからようやく伐採が始まる予定です。


平成25年11月14日(木曜日)

南三陸町戸倉地区で今年初のあわびの開口でした。

 


さんさん商店街にチリ島からモアイが贈られました!


平成25年5月17日銀鮭初水揚げ

平成25年4月15日

事務所下の船つけ場の嵩上げ工事がようやく始まったようです。

平成25年1月8日

南三陸さんさん商店街にあるBRT志津川駅です。

待合室は24時間開放しているそうです。


平成24年12月6日

ホタテの耳吊り作業。北海道から半生貝がくるので夜中からの作業です。


平成24年12月4日

南三陸町折立地区にある五十鈴神社から見た被災場所。


平成24年11月29日

震災後初めてアワビの開口です。


平成24年11月20日

たみこの海パック事務所から空がきれいでした。


平成24年11月8日

志津川湾に虹がかかりました。


平成24年11月7日

ワカメの種はさみが最盛期です。

2月~4月頃には、大きく成長し出荷できるまでになります。


平成24年11月3日

カキ剥き作業の様子。


平成24年10月27日

遠田商工会主催、おんべこ産業まつりに参加、出店しました。